2018年03月更新
あなたの魚探に適合する魚探マウントはどれ??
![]() |
![]() |
ボートパーツメーカーでは魚探を取り付けできる様々なマウントシステムも発売しています。
しかし、希望の魚探にはどのマウントが適合するかという情報が、具体的には記載されておらず購入時に不安があります。
今回、当店取り扱い魚探に対し、各マウントシステムの取り付け適合表を作成してみました。
マウントシステムでお悩みの方はこちらをご覧下さい。
![]() |
▶RAMマウント/ラバーボールマウント
RAMマウントは豊富な組み合わせと高剛性を誇るマウントシステムです。 |
![]() |
▶BMOフィッシングギア
BMOフィッシングギアの「脱着・交換自在」シリーズは、あらゆる場所に対応する充実した「取付ベース」と状況に合わせて選べる豊富な「アタッチメント」を、 ユーザーのフィッシングスタイルの合わせて組み合わせて使用することができるフィッシングギアです。 |
横にスクールしてご覧下さい→
RAMマウント/ラバーボールマウント | |||||
![]() |
▶RAM-B-111 | ▶RAM-111 | ▶RAM-B-101 | ▶RAM-101 | |
![]() マウント部形状:長方形
マウント部サイズ(158×50mm) |
![]() マウント部形状:円形
マウント部サイズ(直径62mm) |
||||
![]() |
4.3型ワイド 5型縦型ワイド用 保護カバー兼架台 |
○ | ○ | − | − |
![]() |
4.3型ワイド 5型縦型ワイド用 オプション架台(TKS01) |
○ | ○ | − | − |
![]() |
HE-601GPII | ○ | ○ | − | − |
![]() |
HE-701GP-Di | × | ○ | − | − |
![]() |
HE-81GPII-Di | × | ○ | − | − |
![]() |
HE-101GP-Di | × | ○ | − | − |
![]() |
HE-8301シリーズ | × | ○ | − | − |
![]() |
HE-7311シリーズ | × | ○ | − | − |
![]() |
▶RAM-B-111 | ▶RAM-111 | ▶RAM-B-101 | ▶RAM-101 | |
![]() マウント部形状:長方形
マウント部サイズ(158×50mm) |
![]() マウント部形状:円形
マウント部サイズ(直径62mm) |
||||
![]() |
STRIKER 4 | − | − | ○ | ○ |
![]() |
STRIKER 4cv | − | − | ○ | ○ |
![]() |
STRIKER 5cv | ○ | ○ | − | − |
![]() |
STRIKER 7sv | × | ○ | − | − |
![]() |
STRIKER Plus 4cv | − | − | ○ | ○ |
![]() |
STRIKER Plus 5cv | ○ | ○ | − | − |
![]() |
STRIKER Plus 7sv | × | ○ | − | − |
![]() |
STRIKER Plus 9sv | × | ○ | − | − |
![]() |
echoMAP CHIRP 95sv | × | ○ | − | − |
![]() |
ECHOMAP Plus 45cv | − | − | ○ | ○ |
![]() |
ECHOMAP Plus 65cv | ○ | ○ | − | − |
![]() |
ECHOMAP Plus 75sv | × | ○ | − | − |
![]() |
ECHOMAP Plus 95sv | × | ○ | − | − |
![]() |
GPSMAP585Plus | ○ | ○ | − | − |
『×』印の組合せは耐荷重を超えるため使用はオススメできません。
横にスクールしてご覧下さい→
マウントセット | ||||||||
|
||||||||
トップパーツ | 適合アーム | 適合ベースパーツ | ||||||
▶RAM-B-111BU![]() |
▶RAM-B-201U-A [全長 61mm]![]() |
▶RAM-B-238U [ダイヤベース]![]() |
||||||
▶RAM-B-201U [全長 95mm]![]() |
▶RAM-B-202U [ラウンドベース]![]() |
|||||||
▶RAM-B-201U-C [全長 152mm]![]() |
▶RAM-B-231U [レールベース]![]() |
|||||||
マウントセット | ||||||||
|
||||||||
トップパーツ | 適合アーム | 適合ベースパーツ | ||||||
▶RAM-111BU![]() |
▶RAM-201U-B [全長 90mm]![]() |
▶RAM-238U [ダイヤベース]![]() |
||||||
▶RAM-201U [全長 144mm]![]() |
▶RAM-202U [ラウンドベース]![]() |
|||||||
▶RAM-201U-D [全長 230mm]![]() |
▶RAM-231U [シングル]![]() |
|||||||
▶RAM-235U [ダブル]![]() |
||||||||
マウントセット | ||||||||
|
||||||||
トップパーツ | 適合アーム | 適合ベースパーツ | ||||||
▶RAM-B-202U ![]() |
▶RAM-B-201-A [全長 61mm]![]() |
▶RAM-B-238 [ダイヤベース]![]() |
||||||
▶RAM-B-201 [全長 95mm]![]() |
▶RAM-B-202U [ラウンドベース]![]() ※トップパーツと同じ物です。 |
|||||||
▶RAM-B-201-C [全長 152mm]![]() |
▶RAM-B-231 [レールベース]![]() |
|||||||
マウントセット | ||||||||
|
||||||||
トップパーツ | 適合アーム | 適合ベースパーツ | ||||||
▶RAM-202![]() |
▶RAM-201-B [90mm]![]() |
▶RAM-237 [ダイヤベース]![]() |
||||||
▶RAM-201 [144mm]![]() |
▶RAM-202 [ラウンドベース]![]() ※トップパーツと同じ物です。 |
|||||||
▶RAM-201-D [230mm]![]() |
▶RAM-231 [レールベース(シングル)]![]() |
|||||||
▶RAM-235 [レールベース(ダブル)]![]() |
横にスクールしてご覧下さい→
RAMマウント/スイングアームマウント | ||||
![]() |
▶RAM-109V | ▶RAM-109H | ||
![]() スイングアーム(縦型)
|
![]() スイングアーム(横型)
|
|||
マウント部サイズ(158×50mm) | ||||
![]() |
4.3型ワイド 5型縦型ワイド用 保護カバー兼架台 |
○ | ○ | |
![]() |
4.3型ワイド 5型縦型ワイド用 オプション架台(TKS01) |
○ | ○ | |
![]() |
HE-601GPII | ○ | ○ | |
![]() |
HE-701GP-Di | ○ | ○ | |
![]() |
HE-81GPII-Di | ○ | ○ | |
![]() |
HE-101GP-Di | ○ | ○ | |
![]() |
HE-8301シリーズ | ○ | ○ | |
![]() |
HE-7311シリーズ | ○ | ○ | |
![]() |
▶RAM-109V | ▶RAM-109H | ||
![]() スイングアーム(縦型)
|
![]() スイングアーム(横型)
|
|||
マウント部サイズ(158×50mm) | ||||
![]() |
STRIKER 4 | − | - | |
![]() |
STRIKER 4cv | − | - | |
![]() |
STRIKER 5cv | ○ | ○ | |
![]() |
STRIKER 7sv | ○ | ○ | |
![]() |
STRIKER Plus 4cv | − | - | |
![]() |
STRIKER Plus 5cv | ○ | ○ | |
![]() |
STRIKER Plus 7sv | ○ | ○ | |
![]() |
STRIKER Plus 9sv | ○ | ○ | |
![]() |
echoMAP CHIRP 95sv | ○ | ○ | |
![]() |
ECHOMAP Plus 45cv | − | - | |
![]() |
ECHOMAP Plus 65cv | ○ | ○ | |
![]() |
ECHOMAP Plus 75sv | ○ | ○ | |
![]() |
ECHOMAP Plus 95sv | ○ | ○ | |
![]() |
GPSMAP585Plus | ○ | ○ |
『×』印の組合せは耐荷重を超えるため使用はオススメできません。
横にスクールしてご覧下さい→
![]() |
|||||
![]() |
4.3型ワイド 5型縦型ワイド用 保護カバー兼架台 |
○ | ![]() |
4.3型ワイド 5型縦型ワイド用 オプション架台(TKS01) |
○ |
![]() |
HE-601GPII | ○ | 6型以上は破損や事故防止のため、メーカー推奨しておりません。 | ||
![]() |
|||||
![]() |
STRIKER 5cv | ○ | ![]() |
STRIKER Plus 5cv | ○ |
![]() |
ECHOMAP Plus 65cv | ○ | 6型以上は破損や事故防止のため、メーカー推奨しておりません。 |
![]() |
▶IFマルチ魚探マウント
ゴムボートに備え付けのラバーベース用ベースセットです。 チューブ上に設置となるためボート内を広く活用できます。 |
![]() |
▶IFマルチ魚探マウント&アームフルセット
上記セットに振動子パイプを組み合わせたセット品。 ケーブルも最短距離で付けるため配線に煩わしさがありません。 |
![]() |
▶クランプ式マルチ魚探マウント&アームフルセット
ボート船尾や船舷をクランプで挟み込んで使用するクランプセット 取り外しが簡単でゴムボートやレンタルボートに活用できます。 |
![]() |
▶マルチ魚探マウントパイプベースセット
既設のパイプに固定して使用するパイプベース取り付けセット 19mm、25mm、32mmのパイプに対応。 パイプにはノブネジによる締め付け固定のため工具も必要ありません。 |
![]() |
▶マルチ魚探マウントST
ボート本体や板などにネジで取り付ける最も標準な取り付けベースセット。 |
![]() |
▶マルチ魚探マウント縦スライダーセット
インフレータブル用アルミレール専用のレールスライダーベースセットです。 アルミレールと組み合わせて利用します。 ▶インフレータブル用アルミレールはこちらから レール上で移動が可能のため、様々な状況に合わせて自由な艤装が可能です。 |
BMOフィッシングギアはあらゆる場所に対応する充実した「取付ベース」と、状況に合わせて選べる豊富な「アタッチメント」が用意され、ユーザーのフィッシングスタイルに合わせて利用できます。
マウントパーツ | 取り付けベース | ||
▶マルチ魚探マウント![]() |
|||
▶ステンレスベースS![]() |
|||
▶ステンレスベースL![]() |
|||
▶BM-ベース![]() |
▶ステンパイプベース![]() |
||
▶パイプベース(ソケット付)![]() |
▶クランプベース(ソケット付)![]() |
||
▶クランプベース(ギア)![]() |
▶ステンクランプベース(ソケット付)![]() |
||
▶ステンクランプベース(ギア)![]() |
▶船釣り用万力(ソケット)![]() |
||
▶船釣り用万力(アルミレール)![]() |
▶IFベース![]() |
||
▶IFベース(ソケット付)![]() |
▶BMラバーベース![]() |
||
拡張アタッチメント | |||
▶エクステンドアームN150![]() |
▶エクステンドアームN250![]() |
||
▶エクステンドアームSG150![]() |
▶エクステンドアームSG250![]() |
||
▶ステンエクステンドアームSN150![]() |
▶ステンエクステンドアームSN150![]() |
||
▶ソケット付ギア![]() |
▶ギア付シャフト![]() |
▶ノブソケット(L)![]() |
▶ステンレスノブ(L)![]() |
インフレータブル用アルミレール | |||
![]() |
インフレータブル(ゴムボート)に増設したラバーベースに取り付けすることで利用するアルミレール。 アタッチメントを前後・左右に移動可能でオリジナルの艤装を自由に楽しめます。 |