商品レビューを書く
クニさん さん
2020年08月30日
![]()
近くに 穴あけ加工タイプを つけてる方がいて チョット面倒だなって思ってたら
ネット検索で ボルトオンで付けられる スポーツ400を見つけ 価格面で ネオネットマリンに注文
取り付けは海上桟橋に 船外機側を着け
落下予防の為 ナット・ワッシャー・ゴムを紙製両面テープで組み立て そのままボルトに
かませるように作業しました 取り付けは 約30分ほど
走行状態はGooD パンチングもなく 波超えのジャンプも ほぼなくなりました
波の高い時の左右のふらつきも 解消されました
*YF-23 F150ps に使用
RNA さん
2020年04月12日
![]()
18ftのバスボート、2st 150PSからヤマハの4st 150PSに変えたところプレーンまで時間がかかり、2名乗船、ライブウェル満水だとやばいくらい時間がかかりました。ネットでこの商品を知り、半信半疑でしたが取付、走行したところ、びっくりするくらい改善しました。正直、ここまで変わるものかと?2名乗船、ライブウェル満水はまだですが、十分満足しております。
ヒロ さん
2019年12月14日
![]()
ヤンマー和船ドライブに取り付け速くは成らなかったけど後ろに人が乗っても
前が上がりにくくなって走ってる姿勢がよくなった!
ゆきさん♪ さん
2019年07月10日
![]()
ヤマハ YFR-250Ps に取り付けました!
取り付けは、You Tubeでイメトレ済みだったので簡単でしたが、ナットがインチネジだったので、ソケットを買いました。。。
トップスピードは2~3Km落ちましたが(1回しか乗ってないので潮も関係有るかも?)、立ち上がりのキャビテーション感は少しマシになりました。
何よりはトップスピード時にステアリングが岩のように重くなっていたのが、それ程重く無くなり全開時のステアリング操作と安定感が良くなりました♪
この値段なら買っても無駄では無いと思います。
awa さん
2019年04月08日
![]()
スズキ4スト40馬力にお取り付けました。 取り付けは簡単でしたね。プレーニングは確かに早くなりました。燃費は分かりません。操作性は変わらないかな~って感じですね。
ゆきだるま さん
2019年03月08日
![]()
外国艇でエンジンブラケットが別付のタイプで、今迄は回転を5000回転程に上げないと滑走状態に入らない状態でした。巡航も最低で4600回転でしたが、これを付けてからは殆どバウも上がらず3000回転程で走れるようになりました。燃費も良くなり立ち上がりや操作性も良くなりました。取り付けも10分程度ででき、購入して正解でした。
鯛漁丸 さん
2019年02月04日
![]()
デザインも良く、滑走までの時間がはるかにはやくなりました。この値段で、この効果は最高だと、思います。
タニ さん
2019年01月27日
![]()
取り付けが簡単でした。
しげちゃん さん
2019年01月22日
![]()
取り付けは簡単でした、波乗りも安定感が増したように思えます。
ぽんた さん
2016年09月26日
![]()
スタンヘビーを改善したくて購入、すべてにおいて期待以上でした、燃費もよくなって大満足、もっと早く購入していればと後悔!ペラ4枚に変更した時より効果ありです。
2
3